Logo
Home Figures Coins Postcards Fossils
Others
Guidebooks Medals Others
Blogs

Ceratites spinosus

セラタイテス | 化石

Ceratites spinosus

セラタイテス

三畳紀中期(約2億5000万年-2億2000万年前)に生息したアンモナイト。縫合線を拡大してみると、山にさらに、小さなギザギザが刻まれていることを確認できます。

C. spinosus種。

スペック
時代
三畳紀中期(約2億5000万年-2億2000万年前)
サイズ
112 x 95 x 49mm
産地
Wûrzburg, Germany(ドイツ).
入手

縫合線をよく観察できる、直径10cmほどのセラタイテスを探していました。
2018年6月に開催された第31回東京国際ミネラルフェアで購入です。

購入時期
2018年6月
購入価格
5,000円
購入場所
Peter Pittmann Fossilen.(第31回東京国際ミネラルフェア)

関連サイト & オススメページ

フタバサウルス | フタバスズキリュウ(首長竜)

Futabasaurus
恐竜のしっぽ(古生物図鑑)

セラタイテス(アンモナイト)

Ceratites
恐竜のしっぽ(古生物図鑑)

アンモライト プラセンチセラス・コスタータム

Ammorite, Placenticeras costatum.
恐竜のしっぽ 別館(化石)

フタバサウルス | フタバスズキリュウ(首長竜)

Futabasaurus
恐竜のしっぽ(古生物図鑑)

セラタイテス(アンモナイト)

Ceratites
恐竜のしっぽ(古生物図鑑)

アンモライト プラセンチセラス・コスタータム

Ammorite, Placenticeras costatum.
恐竜のしっぽ 別館(化石)

フタバサウルス | フタバスズキリュウ(首長竜)

Futabasaurus
恐竜のしっぽ(古生物図鑑)

セラタイテス(アンモナイト)

Ceratites
恐竜のしっぽ(古生物図鑑)

アンモライト プラセンチセラス・コスタータム

Ammorite, Placenticeras costatum.
恐竜のしっぽ 別館(化石)

恐竜のしっぽ

恐竜のことを知りましょう。

恐竜のしっぽ Top

Category

Home Figures Coins Postcards Guidebooks Fossils Others Blogs

Online Store

Amazon Japan

Store Top Books Figures Toys
© 恐竜のしっぽ 別館 -dino-tail.info-, All Right Reserved.
Designed By HTML Codex Distributed By ThemeWagon